2011-01-01から1年間の記事一覧

DOSコマンドを利用し、windowでの作業量を減らす。

DOS

ビジュアル系のwindowは作業しやすいけど、window仕事の量が多くなるとDOSコマンドを利用し、仕事量を減らすことも大事だと思います。例えば大量の古いファイルを新しファイルに入れ替える時にDOSのコマンドを利用したほうが圧倒的に早くなります。 copy /y …

yum -y の -y オプションの意味とは

よく yum -y install XXXX 使うけど、yは何か すべての問い合わせに「y」と返答する オプションである。

新しいのことの発見

javascriptでformオブジェクトをコントロールするには 使用するtag属性はnameかidである。 クライアント側「ブラウザ側」にはnameとidを両方使っても エラーは生じない。 しかし サーバー側にidしか使えない、つまり サーバー側でjavascriptを書いてクライア…

Aliasを使用注意点

ApacheのDocumentRoot以外のファイルをプラウザで表示したいの時に Aliasディレクティブを使うと便利だ。 ということでWINDOWで試してみた。 Apacheのhttpd.confで以下のように設定した。 「 環境:windowのローカルで 」 Alias /tst/ "c:/test_page" http:/…

Apacheのリダイレクト機能=>僕が知っている3つ方法の紹介

1.Aliasディレクティブの使用 Alias /foo/bar /baz 説明:クライアントからhttp://sample.com/foo/bar/tst.htmlというリクエストが来たときにapacheはサーバー上の/baz/tst.htmlというファイルにマッチしてくれる。まあ〜DocumentRoot以外のファイルのマッ…

javascriptのすごさ!!!すごい。

WEBページのレイアウトの設定で一番困ったことがレイアウトが崩れることだろう。 CSSでどうしても解決ができない問題が多少あるはず。 「デザインにはjavascriptを使いたくない方が多いでしょう。 僕もその一人」しかし、その問題に対して、javascriptが意外…

gemのupdateは2つ方法がある。

1つ方法としては これは すでにダウンロードしたgemファイルがある時のupdate 「ネットが繋がっていない時」 $ gem install rubygems-update-1.4.0.gem --local $ update_rubygems 2つ目の方法としては これはネットが繋がった態でのUpdate $gem update --s…

ポート番号の種類

インターネット通信は通信元と宛先をグローバルIPアドレスで管理しています。また、通信の出入口をポートで管理しています。 パソコンやサーバーには「65536個」のポート(出入口)が存在しています。 パソコンを利用しているときには意識をしていないと思い…

webminを使ってみた。

http://mizushima.ne.jp/Linux/Webmin/Webmin.php 通りインストールしてみた。意外と私のサーバについて知らないところが多かった。 結構いいツールだと思う。勉強にもなれると思った。

僕にとってすごいなだと思っているソースコードをピックアップした。

その1 アクションを実行前にリクエストを検証する。 class EntriesController veriy :session => "user_id" , :method=>:post , :redirect_to => { :action=>"index" }, :only => [:create,:update,:delete] (略)endこの検証コードをIF文で書くとどれくらい…

オンライン開発エディタ

1.Kodingen 2.EditArea 3.Bespin 4.Amy Editor 5.PHPAnywhere外国ではいろんな便利なツールがあるね。http://journal.mycom.co.jp/news/2010/04/06/012/index.html http://blog.verygoodtown.com/2010/02/programining-online-ide-17/

Rails技術者認定ブロンズ試験

Rails技術者認定ブロンズ試験がついに出た。Ruby on Railsの基礎知識を問う試験で、2011年6月に試験を開始する予定だ。 この試験を必ず受けてみる。 しかも、必ず合格しないとプロになれないので、 Rails技術者認定ブロンズ試験の詳細: http://www.atmarkit…

htmlのタグimgのsrcの指定方法

本日はずっと雨! もう梅雨なのか?ちょっと気になっているところがあってメモとしてここに乗せる。 htmlのタグimgのsrcのパスを指定する時の注意すべきところ:railsのviewコード中では image_tag とか image_path を使うと ただ にすれば画像が表示される…

韓国語の入力について

韓国語のハングルと英語の切り替えするには 普通はキーボードの右側のALTキーで切り替えることができる。しかし、最近の小さいのノートPCはキーボード右側には「alt」キーがないのが多い。 どうすればいいのか? そこで、右の「alt」キー役割をする代役する…

Rspecのインストール

現時点で、Rspecの最新のバージョン2.6.0だ。これをwindowsにインストールをしてみた。しかし、エラーが出た。 C:/InstantRails-2.0-win/ruby/lib/ruby/gems/1.8/gems/rspec-core-2.6.0/lib/rspec/core/configuration_options.rb:6:in `expand_path': couldn…

cookieを利用したアクセス制御

簡単便利なアクセス制御方法「cookieを利用したアクセス制御」 使用するディレクティブSetEnvIf SetEnvIf 正規表現> 環境変数名>[=] 使用しているapacheモジュール httpd.confにあるか確認してください。 なければインストール「ここには省略」 LoadModule s…

失恋のその痛み & 今後の心の行方

이번의 실연을 당하고 가슴이 많이 많이 아팠다. 이런 아픈것이 오래간만이다 . 나의 생활속이 이런 일도 생겻다는 것도 한가지 다채로운 일이라고 생각된다 처음 부터 마지막가지 거짓이라는것이 알게 되니 같이 있엇던 그시간이 무엇이라고 말했으면 좋겠…

ImageMagickを使ってみました。

こんにちわ!本日は26度になる夏の気味な感じの暑さ!!! Gruffでグラフを作るためにImageMagickを使ってみた。 Gruffを使うには以下の2件が必要だそう。 1.ImageMagick または GraphicsMagick 2.RMagick(ImageMagick/GraphicsMagickのRubyインタフェー…

カンマを使い方にご注意を

配列、ハッシュなどに要素の間にカンマが入る 例: ary = [ "a","b","c","d" ]しかし、こんな風に複数行にあだって、書きたい場合がある。 ary = [ "a" , "b" , "c" , "d" ] 以上のようにカンマの要素の後ろに置くとエラーは発生しないが もし、前に持ってく…

乱数の使い方のメモ

rand(10) #=> 0以上10未満の整数を返す。 rand(0) #=> 0以上1未満の実数(Float)を返す。 rand(nil) #> 同上http://konohaotoshi.blog69.fc2.com/blog-entry-127.html

テキストファイル置き場所のpathについて

Railsのコントローラでテキストファイル処理ロジックを書くのが一般的なのた。 そのテキストファイルを そのコントローラの対応しているviewフォルダにおけば 固定パスを指定しなくても読めるのではないかと思われるがちなのだ、 しかし、そうではなかった。…

セッション管理

セッションとはセッションのデータ構造はハッシュ形式であり、32文字の16進数乱数文字列で構成され、一意なセッションIDによって、識別される。新しいセッションが作成されると、RailsはセッションIDが含まれたクッキーをブラウザに自動的に送信する。それ以…

.htaccessの活用

写真とか画像ファイルをデータベースの入れて管理すると 他の人に見られることはないけど、 imagesフォルダにいれて固定リンクで表示していた 画像はどうしても以下のような形でアクセスするとみられてしまうのだ、 http://~~~.jpg どうしよう。データベース…

セッションの設定

config/initializers/session_store.rb 内で :expire_after の設定を追加します ActionController::Base.session = { :expire_after => 20.minutes, :session_key => '****************', :secret => '****************' } コードでは20分に設定した。

apacheが動かなくなった。

昨日からHPが開かなくなった。なんだろうと思って、 /var/log/httpd/error_logを調べてみた。 以下エラーメッセージ [error] NSS_Initialize failed. Certificate database: /etc/httpd/alias. [error] SSL Library Error: -8038 SEC_ERROR_NOT_INITIALIZED …

layoutの指定でonlyが効かない。。。

actionごとにlayout指定したいので以下のようにしてみた layout 'imagepage', :only=>:showphoto しかし このコントローラのすべてのアクションが適用してしまった! なんだろう。しかたなくコードをいかのように直した「長くなるが効いた。」 layout :choos…

間違いやすいところの書留

配列を定義する時 間違った例: ary=[] 正しい例: ary=Array.new 配列、文字列、ハッシュなどでの要素追加用メソッド「 間違った例: >> 正しい例: 簡単そうに見えるけど、以外と間違いやすい。

googleのカレンダーのデータを取得してみた

私のスケジュールを他の人と共有するため、googleカレンダーのAPIである「gcalapi」を使って、簡単なRUBYスクリプトでデータを取得してみた。まず gem install gcalapi次は以下のようにスクリプトを書いた。 require "rubygems" require "gcalapi"mail = "XX…

キャッシュ機能(1)

静的なコンテンツであればスピードアップしたいのでキャッシュしたくなくなる。Railsには3種類のキャッシュ機能がある。 1.ページ 2.アクション 3.フラグメント キャッシュ利用設定[config/environments/development.rb] ActionController::Base.perfo…

SQLiteの勉強

●テーブルの一覧の表示 >.tables ●テーブルスキーマの確認 > .schema テーブル名 ●終了 > .exit ●データベースの作成/接続 $ sqlite3 データベース名