ImageMagickを使ってみました。

こんにちわ!本日は26度になる夏の気味な感じの暑さ!!!


Gruffでグラフを作るためにImageMagickを使ってみた。
Gruffを使うには以下の2件が必要だそう。
1.ImageMagick または GraphicsMagick
2.RMagick(ImageMagick/GraphicsMagickのRubyインタフェース)



まずここからダウンロード
http://rubyforge.org/frs/?group_id=12&release_id=39888
この記事を書いた時点は
RMagick-2.12.0-ImageMagick-6.5.6-8-Q8.zipというバージョンを使ってみた。

そのファイルを解凍すると以下の3つのファイルが出てくる。


1. rmagick-2.12.0-x86-mswin32.gem
2. ImageMagick-6.5.6-8-Q8-windows-dll.exe
3. RMagick-2.12.0.tar.gz

早速インストールしてみた。
最初は


2. ImageMagick-6.5.6-8-Q8-windows-dll.exe
を普通にクリックで進む。
次は

1. rmagick-2.12.0-x86-mswin32.gemはインストールは以下のようにした。

>gem install "C:\Documents and Settings\Administrator\My Documents\Downloads\rmagick-2.12.0-x86-mswin32.gem"
Successfully installed rmagick-2.12.0-x86-mswin32

後は


 gem install gruff

Railsで使う場合にはconfig/environment.rbの中に


require "gruff"
しておく必要がある。
ここで、Railsアプリの再起動する。

しかし、起動中エラー発生するかも


CORE_RL_magick_.dllが見つかりません!
ここ時はImageMagick-6.5.6-Q8をインストールした場所に
全てのDLLファイルをruby/binの中にコピーしておいて
Rails再起動。。。


これでImageMagickが使える状態になる。


参考
http://tam.qmix.org/wiki/RubyGruff.html#l3

追加説明:
ImageMagickをインストールしてからこそ
Rmagickがインストールできることである。

つまり、先にImageMagickをインストールしないとだめ!